嬉野温泉おすすめ日帰り露天風呂5選!美肌の湯でつるつるお肌に!

サウナ

江戸時代に宿場町として栄えた、日本情緒豊かな嬉野温泉。

ぬめりのある湯は、美肌の湯として日本3大美肌の湯の一つに数えられています。

「カサカサお肌に悩んでいる…」、「日々の疲れをいやして、美容にも良い温泉を探している」温泉に入るとそんな悩みも解消されます。

嬉野温泉にはナトリウムを多く含む性質があり、皮脂や分泌物を洗い流し、ツルスベ肌に導いてくれます。

あなたも是非嬉野温泉にきてください。

さっそくバラエティ豊かな嬉野温泉の日帰り露天風呂を5つご紹介いたします。

 

嬉野温泉おすすめ日帰り露天風呂5選!

嬉野温泉が地元である私は毎週入っているので、赤ちゃん肌ってよく言われるんですよ。

そんな私のおすすめ嬉野温泉しかも日帰りでも十分楽しめる露天風呂をご紹介します。あなたも赤ちゃん肌になってください。

ハミルトン宇礼志野

 

https://twitter.com/Gucchii_JAPAN/status/1203792583601713152?s=20

 

小高い丘の上に建ち、和洋が見事に調和したモダンなインテリアが光るおしゃれな温泉リゾートホテル。名称の由来となったハミルトン夫人が住む英国貴族の邸宅をイメージしています。石造りの露天風呂にはピラミッド型の屋根が架かり、幻想的な雰囲気を醸し出しています。

TEL:0954-43-0333

住所:佐賀県嬉野市嬉野町岩屋川内288-1

時間:8:00~12:30、14:00~18:00(男女交代制)

料金:大人1,350円(税込)、小人675円(税込)、幼児無料

※混雑状況により利用できない場合も。要問合せ。

公式サイト:http://www.hamilton-ureshino.jp/

 

 

 

萬象閣敷島

 

 

個性的な露天風呂がある名宿、萬象閣敷島

「クスの木を見る露天風呂」他、「ランプの湯」、「かまくら湯」、「木のギャラリー」等、8種類のユニークな貸切り露天風呂があります。貸切露天風呂で、家族や友人と優雅なのんびりとした時間と過ごしてはいかが。

TEL:0954-43-3135

住所:佐賀県嬉野市嬉野町岩屋川内甲114-1

時間:15:00~21:00 不定休

料金:大人810円(税込)、小人410円(税込)

湯遊チケット:6枚

※貸切り露天風呂は8種の風呂ごとに入浴時間・料金が異なりますので、要問合せ。

公式サイト:http://www.bansyoukaku-sikisima.co.jp/

 

茶心の宿 和楽園

 

 

何度も入りたくなる露天「茶」風呂、茶心の宿 和楽園

嬉野川沿いにたつ、落ち着いたたたずまいの和風宿。特産の嬉野茶を湯口の巨大急須にたっぷり浸した露天「茶」風呂が有名です。お茶の香りに包まれながら、湯浴みが堪能できます。さらに、お茶は美肌にも効果的。露天風呂にあるお茶パックを使って、今日は美容デー。

TEL:0954-43-3181

住所:佐賀県嬉野市嬉野町大字下野甲33

時間:11:30~20:00(火曜は15:00~20:00) 不定休

料金:大人1,000円(税込)、小人500円(税込)

湯遊チケット:6枚

※混雑状況により利用できない場合も。要問合せ。

公式サイト:https://www.warakuen.co.jp/

 

ホテル華翠苑

 

X

 

 

 

空中露天風呂で極楽気分ホテル華翠苑

嬉野温泉一の高所にある空中露天風呂が自慢の宿です。茶畑や美しい山々を一望する景色と、満天の星空に癒されます。

TEL:0954-42-2111

住所:佐賀県嬉野市嬉野町岩屋川内甲333

時間:12:00~ 繁忙期メンテナンス日休み

料金:大人1,100円(税込)、小人550円(税込み) レンタルタオル、バスタオル含む

※最終受付時間は日によって異なるので、要問合せ。

公式サイト:http://www.kasuien.co.jp/

 

大正屋 椎葉山荘

 

X

 

静寂の宿で特別な休日を

人里離れた静かな山あいに、離れ形式の客室が点在する椎葉山荘。川のせせらぎ、鳥のさえずり、木もれ日…。心地よい自然の美しさに身をゆだねてみてください。

TEL:0954-42-3600

住所:佐賀県嬉野市嬉野町岩屋川内椎葉乙1586

時間:11:00~21:00

料金:大人1,100円(税込)、小人500円(税込)、幼児無料 フェイスタオル・バスタオル付

湯遊チケット:6枚

公式サイト:https://shiibasanso.com/

 

~お得情報~

  • 湯遊嬉野(ゆーゆーうれしの)チケット

1回4~6枚で入浴できるチケット。嬉野観光協会などで販売。

12枚1,500円(発行から1年間有効、チケット加盟店のみ利用可)

 

  • 第3水曜は入浴料半額

毎月第3水曜は「美肌の日」として、各入浴施設(小人料金は除く)が半額で入浴できる。(シーボルトの湯は除く)

 

 

まとめ

魅力的な露天風呂はありましたでしょうか?

嬉野温泉には独自の趣向を凝らした温泉がたくさんあります。

日頃の喧騒から離れ、のんびりしてみませんか。

あなたの素敵な旅行の一助となれば幸いです。

 

 

サウナの入り方で疲労回復の効果が変わる!おすすめサウナの入り方はこれだ!
サウナの入り方で疲労回復の効果が変わる!サウナの入り方はこれだ!初めてサウナを入りたい方必見!おすすめの入り方をしないと疲れがとれない?そんな初心者、初めての方がどうやってみんなは入っているの?これを見て実践すれば爆速で疲労回復します。是非みなさんもお試し下さい。

 

 

タイトルとURLをコピーしました