最近雨が多くて、ジメジメして嫌ですよね~!
お風呂も水垢やらカビやらが発生しやすくなる季節です・・・
でも、毎日遅くに疲れて帰ってきて、お風呂掃除するのは時間も掛かるし、
何よりめんどくさい・・・
最近は浸けておくだけの食器用洗剤もあり、吹きかけて待ってるだけのこすらなくてもいいお風呂用洗剤も実はたくさんあります。
「もうゴシゴシこすらなくていいんだ、こんなに嬉しいことはない・・・」お風呂掃除も楽チンになります。いろいろ試した結果、僕がピンときた商品をご紹介していこうと思います!
これでお風呂掃除も楽チンに!?こすらなくてもいい洗剤はこれだ!
こすらなくてもいい洗剤ベスト3
いろいろ試した僕が、使い倒したベスト3はこれだ!
ベスト3 花王 バスマジックリン 泡立ちスプレーSUPERCLEAN
泡を吹きかけて放置プレイ(笑)するタイプです。
30秒放置後、良く落ちます。
ピンク汚れ、黒カビ、ヌメリをこれ一本でカバー出来ると大々的に謳ってありますが、僕が使ってみた結果は。。。
洗浄力は これは微妙な感じで、泡の広がりも悪く、ムラもでき、更に、結構泡を吹きかけない
また、泡の広がりも悪く、結構ムラが出ます。
結構泡を吹きかけないといけなくて、それで使い切るのが早くてコスパもあまり良くないです。
防臭・防カビ効果の高さを謳っているからか、お値段も他のバスマジックリンシリーズよりお高く設定されているため、毎日使うにしてはちょっと微妙かもですねぇ・・・。
ただ、香りがアロマローズ、グリーンハーブ、ニオイ残らないタイプの3種類あり、特にアロマローズの香りは感触が良いです。この香りは僕は好きです。
ベスト2 花王 バスマジックリン デオクリア
バスマジックリンと言えば、お風呂洗剤の王道!ネームバリューはピカイチなだけに、期待できそう!
こちらも泡を吹きかけ、30秒待ってシャワーで洗い流すだけ!
おぉ! ルックプラスと比べて待つ時間が1/2に!さすが王道・・・
しかし、使った感じだと、洗浄力はイマイチかな。。。
どうした王道・・・
ただ、汚れが発する嫌な臭いはかなり抑えてくれるみたいです!
バスマジックリンって臭いがいいイメージあるんですよね。
よくある「いかにも洗剤!」みたいな臭いも全然ないみたいです。
あの臭い苦手で!薬品? みたいな臭いというか、不意に嗅いじゃうと具合悪くなったりします・・・
また、こちらも浴槽・壁床にも使えるオールマイティーさ!
安定の王道ですね!
また、こちらも5分放置で除菌効果もあるみたいです。
ベスト1 ライオン ルックプラス バスタブクレンジング
ミストを全体に吹きかけ、60秒待ってシャワーで洗い流すだけ!メチャクチャ簡単だ!
浴槽の汚れはお湯に含まれているカルシウムが原因で、そのカルシウムに働きかけて除去し、汚れのこびりつきを無力化して洗い流すのだそう。
ふむふむ、具体的に説明されると納得しちゃいますね!
洗浄力が高く、泡切れもよく、5分待つことで除菌も出来て臭い対策にも効果を発揮しました。
しかし、他商品と比べて値段がお高めな上に、結構すぐなくなるのが難点です。
あと、浴槽に効果的なので床や壁は流石に擦り洗いしないと汚れは取れにくいです。
まとめ
3つの商品をご紹介してきましたが、一口に浴室用洗剤といっても、様々な特性があります。
今回出てきた特性として、
- 洗浄力
- 吹き付けた後の待ち時間
- 香り
- コスパ
- 除菌・防カビ
と色々ありました。
個人的には
・ぶっちゃけ30秒も60秒も大して変わらない
・洗浄力が高い
の2点から、ライオン「ルックプラス バスタブクレンジング」に軍配が上がりました!
しかし!洗剤での特性で重要視する部分は人それぞれですよね!
みなさんもご自分のライフスタイルや好みに合った洗剤を選んで、面倒なお風呂掃除を楽しく楽チンにしちゃいましょう!


