ドラマランキング私が選んだ歴代5作品!キュンキュン恋愛ドラマ!

ドラマ

恋愛ドラマっていつ見てもキュンキュンしてしまいますよね!

最近トキメキが足りないと思っている皆さんに私が選んだ歴代おすすめの恋愛ドラマをランキング形式でご紹介させていただきます!

ドラマランキング歴代5作品!キュンキュン恋愛ドラマ!

それでは行ってみましょう!

ドラマランキング歴代5作品!

第5位 「メイちゃんの執事」

画像引用:FOD

一般庶民「東雲メイ」があることからあることからお嬢様学校へ通うことになる学園ラブコメディーです。

柴田理人という執事が付くことになったメイはあまりにも普通の生活とは違い、戸惑うのですが、あらゆる試練に立ち向かい、周りの協力も得て、強く成長していきます。

果たしてメイは立派なレディになれるのでしょうか。お嬢様と執事の禁断の恋愛からは目が離せません!

メイが様々な訓練に立ち向かっていく姿には元気をもらえます!執事によって能力も異なります。

この人はこんなことができるんだなどと、楽しめたり、いろんなイベントがあるのでお金持ちならではの世界を楽しめると思います。

とにかくイケメンたちが勢ぞろいしているので、自分好みのイケメンが見つかるかもしれませんよ。

 

第4位 「のだめカンタービレ」

画像引用:FOD

ピアノを弾くことが大好きな野田恵、通称のだめ。少し変わっているのですがピアノの演奏脳では確かです。その才能に学校の先輩、千秋真一はいち早く気付くのです。

音楽を通じてたくさんの仲間に出会い、挫折を味わい、のだめは千秋の心まで動かしていきます。そのまっすぐなのだめにみんな影響されていくのです。

千秋に恋をしたのだめは千秋に付きまといますが、千秋は変態といい、何かと毛嫌いします。しかしなぜか気になり世話を焼いてしまうのです。果たしてのだめと千秋の関係はどうなるのでしょうか。

音楽が素晴らしく、オーケストラということもあり、様々な楽器が登場します。

音楽をあまり知らない方でも勉強になりますし、自然と楽しめると思います。

千秋とのだめの関係の変化や、のだめがどう音楽に向き合っていくのかを見届けてみてください。

 

第3位 「初めて恋をした日に読む物語」

画像引用:TBSテレビ

春見順子は勉強しかしてこなかったため、つまらない大人になってしまいました。

もちろん恋なんて知りません。そんな順子に惚れている男性がいるのですが鈍感の為、アプローチに気づきません。ある時不良高校生の担当をすることになった順子は勉強を通じていろんな人と関わることになり、少しずつ順子はいろんな感情を取り戻していくのです。

人生最大のモテ期を迎えた順子は果たして誰を選ぶのでしょうか。

恋愛とは無縁の順子ですが、実はたくさんの人が順子に惚れていることを分かっていません。何事にも一生懸命で、自分がやりがいを見つけたとき、必死になります。

恋愛に奥手ではありますが、周りの人との触れ合いにより少しずつ前向きになっていく順子はけなげだと思います。

異なるイケメン3人に恋された順子が自分の気持ちに気が付き、誰を選ぶのか、悩みながらも出した答えに感動してしまいました。

キュンキュンしたい方におすすめです。

 

第2位 「花のち晴れ~Next season~」

画像引用:TBSテレビ

江戸川音はお金持ちの家に生まれ育ち、婚約者までいて順風満帆な人生を送っていましたが、ある日父の会社が倒産してしまい、生活は一変してしまいます。英徳ではC5という学園を仕切っている人たちがいて庶民狩りをしていました。家のことがばれたら庶民狩りされてしまうため、音は必死に隠し続けます。それは婚約者、馳天馬と結婚するためでした。

天馬の義母が、結婚の条件として英徳に居続けることを言ったからなのでした。

しかしあることをきっかけに、音はC5のリーダーである神楽木晴に自分が庶民だということがばれてしまいます。音は無事にこの学園で生活していけるのでしょうか?

あの花男の世界が帰ってきました!予想通り最後まで楽しませていただきました。

花男が好きな方も楽しめる作品です。なんとF4のメンバーが登場します。

全員で揃うことはありませんが、現在の英徳にどう関わってくるのかを楽しんでください!

今回はいい子がたくさん登場します。最後まで優しい気持ちで見ることができるので、花男の世界をもう一度味わってみてください。

 

第1位 「花より男子」

画像引用:Amazon

牧野つくしは、学校説明会で藤堂静香に憧れ、お金持ちが通う学校「栄徳学園」に通うことになるのですが・・・

この学校にはF4というお金持ちがいて生徒たちは頭があがず言いなりになるのでした。赤札を貼られた生徒は全校生徒からいじめにあいます。

それを恐れてひっそりと生活するのですが、生徒をかばったつくしはとうとう赤札を貼られてしまいます。

それでも負けずに立ち向かっていくつくし。ある時お弁当を食べているとF4のリーダー、道明寺司が現れて、つくしのお弁当を投げ捨ててしまいます。

それに頭が来たつくしは「自分で稼いだこともないガキが、調子こいてんじゃねーよ」と言い、道明寺のことを殴ってしまいます。宣戦布告をしてしまったつくしはお金持ちにどうやって立ち向かっていくのでしょうか。

牧野つくしの強さ、優しさ、葛藤。一般庶民の人生がF4との出会いでがらりと変わってしまうのですが、どんな時でも自分の意思を曲げずに立ち向かっていくつくしは本当にかっこいいなと思います。

誰もが共感できる言葉や、思い。ドラマが終わった後でも愛される理由だと思います。

何度も見たくなってしまう、何度見ても飽きないドラマです!

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は私が好きなドラマをランキングにさせていただきました。

今回1位の花より男子は私だけでなく、共感してくださる方が多いのではないかと思います。

どのドラマもキュンキュンするシーンがあったり感動するシーンがあったりするので好きなシーンをぜひ見つけてみてください。

タイトルとURLをコピーしました